ビッグローブ光の工事費は実質無料!初期費用を抑えて快適インターネット

ビッグローブ光の工事費は実質無料!初期費用を抑えて快適インターネット

本記事にはプロモーションが含まれています。

えっ、光回線の工事費ってこんなに高いの!?
何とかならないかな?

光回線を導入する際に避けては通れないのが開通工事とその費用です。

工事自体は仕方ないとしても、費用は何とかしたいというのが皆さんの本音では無いでしょうか。

実は、ビッグローブ光なら何とかできます!

ビッグローブ光も工事費がかかりますが、公式キャンペーンにより実質無料になるんです!

この記事では、ビッグローブ光の工事費キャンペーンについて詳しく解説します。

工事費がネックで光回線導入を諦めていた方は、ぜひ参考にご覧ください。

\ キャッシュバックや月額料金割引あり /

目次

ビッグローブ光は開通工事費が無料!

開通工事費実質無料

ビッグローブ光は、新規申し込みで開通工事費が実質無料になる公式キャンペーンを実施中です!

通常、ビッグローブ光の新規工事費は28,600円かかり、契約期間に応じて分割され月額料金と一緒に請求されます。

しかし、公式キャンペーンにより毎月分割払いと同額の割引が適用され、工事費が実質無料になる仕組みです。

\ ビッグローブ光の工事費 /

工事費28,600円
割引額28,600円

3年プラン:36回分割
2年プラン:24回分割
つまり……⇒ 実質0円

つまり、ビッグローブ光なら、初期費用を気にすることなく快適な光回線を始められます!

フレッツ光や光コラボレーションからの乗り換えは元々工事費が掛からない

工事不要でカンタン乗り換え

NTTのフレッツ光や他社光コラボレーションからビッグローブ光に乗り換える場合、工事は不要です。

理由は、ビッグローブ光もフレッツ光回線を利用している『光コラボレーションサービス』で、すでに設置されている設備をそのまま利用できるからです。

光コラボレーションとは

光コラボレーションとは、プロバイダや携帯事業者がNTTの光回線を借りて提供するインターネットサービスです。

回線とプロバイダをまとめて契約できるので、手続きや請求が分かりやすくなります。

また、フレッツ光より月額料金が安く、キャンペーンやサービスも充実しているので、近年人気が高まっています。

もちろん、工事が無いので工事費も掛かりません

このように、設備を流用して工事不要で乗り換えられる仕組みを『転用』『事業者変更』と言います。

転用と事業者変更
  • 転用:フレッツ光から光コラボレーションに工事不要で乗り換えられる仕組み
  • 事業者変更:光コラボレーションから別の光コラボレーションに工事不要で乗り換えられる仕組み

ビッグローブ光は引っ越し時の開通工事費が無料【3年プランのみ】

ビッグローブ光 移転工事費無料

もう一つ、ビッグローブ光の特徴的な『移転工事費無料キャンペーン』を紹介します。

一般的に、引っ越しに伴い新居で光回線を導入する際は、開通工事が必要です。

これは、引っ越し前から使っている回線を新居で継続利用する場合も変わりません。

しかし、ビッグローブ光の3年プランを契約している方は、この移転工事費が無料になるんです!

しかも、1回だけでなく、何度引っ越しをしても無料になります。

そのため、ビッグローブ光の3年プランは、転勤が多い方や将来引っ越しを予定している方にもおすすめです。

なお、2年プランの場合は無料にならないので、ご注意ください。

ビッグローブ光 工事費無料キャンペーンの注意点

ビッグローブ光の注意点

ビッグローブ光の『新規工事費実質無料特典』はお得なキャンペーンですが、下記の注意点があります。

1. 追加工事費は無料にならない

キャンペーンで無料になるのは『基本工事費』のみです。

下記の追加工事費は通常通り請求されるので、頭に入れておきましょう。

  • 土日祝日工事費
  • ビッグローブ光電話工事費
  • ビッグローブ光テレビ工事費
  • 特別な工事が必要な場合の追加工事費

2. 短期解約すると工事費残債の請求が発生する

ビッグローブ光を短期解約すると、工事費の残債を請求される可能性があります。

『新規工事費実質無料特典』は、3年プランなら36カ月間、2年プランなら24カ月間にかけて工事費と同額を割り引いていくキャンペーンです。

しかし、全ての割引が適用される前に解約すると、その時点で割引きも終了し、工事費の支払いだけが残ってしまうんです。

工事費を支払いたくない場合は、1回目の更新月を迎えてから解約するようにしましょう。

更新月とは

更新月とは、自動更新契約の合間に訪れる違約金を支払わずに解約できる期間のことです。

ビッグローブ光の更新月は以下の通りです。

  • 2年プラン:24~26カ月目
  • 3年プラン:36~38カ月目

更新月を過ぎると、自動的に次の契約期間がスタートします。

ご自分の更新月はマイページで確認できます。

ビッグローブ光の工事内容

ビッグローブ光を含む光コラボレーションの工事は、NTTの指定業者が行うため、NTTフレッツ光と基本的に同じ内容です。

ここでは、戸建てと集合住宅それぞれの工事内容を説明します。

1. 戸建ての回線工事

戸建ての開通工事

戸建て住宅の場合、近くの電柱から宅内に光ファイバーケーブルを引き込む工事を行います。

通常は既設の配管を通して引き込みますが、空きがない場合は壁に穴を開ける場合もあります。

光ケーブルの引き込み方法
  1. 電柱から家の壁面まで光ファイバーケーブルを引き込む
  2. 電話配管、エアコンダクト、壁穴など、状況に応じて最適な方法で宅内に引き込む
  3. 壁に光コンセントを設置し、光ファイバーケーブルを接続する
  4. 光コンセントの近くにONUを設置し、光ファイバーケーブルを接続する

ONU(光回線終端装置)は、光信号とデジタル信号を総合に変換する機械で、光回線には欠かせません。

電源や電話配線の近くに設置するのが一般的ですが、事前に設置場所を決めておくとスムーズです。

2. 集合住宅の回線工事

マンションタイプ VDSL方式の場合

マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの場合は、既に共用スペース(MDF室)まで光ファイバーケーブルが引き込まれていることが多いです。

この場合、共用スペースから各部屋まで配線する工事を行います。

配線方法は3パターンあり、建物によって異なります。

  • 光配線方式:光ファイバーケーブルで配線する方式
  • VDSL方式:電話線を利用する方式
  • LAN配線方式:LANケーブルを利用する方式

配線方法によって通信速度が変わってきますが、建物によってあらかじめ決まっているため、契約者本人が選ぶことはできません

部屋まで配線し接続機器の設置が終わると、工事担当者が持参したパソコンを使って光回線の接続試験を実施し、問題なければ工事完了です。

なお、マンションやアパートにお住まいでも、共用スペースに光ファイバーケーブルが引き込まれていない場合は、ファミリータイプで契約する必要があります。

この場合、壁に穴を開けるような工事が発生する可能性が有るので、事前に物件所有者の許可を取っておく必要があります。

ビッグローブ光を開通するまでの流れ

ビッグローブ光を申し込んでから開通するまでの流れをまとめました。

STEP
ビッグローブ光の申し込み

ビッグローブ光を申し込みます。

フレッツ光から『転用』または、他社光コラボレーションから『事業者変更』する場合は、事前に『承諾番号』を取得する必要があります。

現在契約中の光回線事業者から取得しておきましょう。

STEP
書類到着、工事日調整

申し込み後、ビッグローブから会員IDやパスワードなどが記載された書類が届きます。

インターネット接続設定時に必要になるので、大事に保管してください。

その後、工事日調整の連絡がありますので、候補日をいくつか決めておきましょう。

STEP
開通工事

NTTの指定業者が開通工事を行います。

※業者が訪問しないケースもあります。
※転用、事業者変更の場合は工事不要です。切り替え日になるとビッグローブ光に切り替わります。

STEP
インターネットの接続設定

パソコンや通信機器をONUに接続し、インターネット接続設定を行います。

Wi-Fiを利用する場合は、事前に無線LANルーターを用意しておきましょう。

STEP
利用開始

設定が完了すれば、ビッグローブ光を利用できます。

快適なインターネットライフをお楽しみください!

申し込みから工事までの目安は、最短で2~4週間です。

ただし、引っ越しシーズンなどは工事が混み合い、1カ月以上待たされるケースもあります。

スムーズな開通を希望するなら、なるべく早めに申し込みをしておくことをおすすめします。

ビッグローブ光を申し込むならWeb代理店のキャンペーンがお得!

Web代理店からの申し込みがお得

ビッグローブ光は、公式サイトやauショップの他にも、家電量販店、代理店などたくさんの申し込み窓口があります。

その中でも特におすすめの窓口がWeb代理店です。

実は、Web代理店から申し込むと、公式サイトよりもお得な特典を受け取ることができるんです!

Web代理店は、下記のような独自特典が貰える申し込みキャンペーンを実施しています。

  • 高額キャッシュバック
  • Wi-Fiルーター

さらに、『工事費無料』などの公式特典は、Web代理店から申し込んでも併用できます。

つまり、Web代理店から申し込むことで、代理店独自特典と公式特典をダブルで受け取ることができるんです。

もちろん、どこから申し込んでも、ビッグローブ光の品質や速度は変わりません。

せっかくビッグローブ光を申し込むなら、よりお得な特典が貰えるWeb代理店を利用しましょう!

ビッグローブ光のおすすめ窓口 比較表【代理店・公式】

ビッグローブ光の申し込みキャンペーンを展開している2社、公式サイトとおすすめWeb代理店『NNコミュニケーションズ』のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

スクロールできます
NNコミュニケーションズビッグローブ公式
新規
申込特典
10ギガ:80,000円
1ギガ:35,000円
キャッシュバック
最大48,000円
キャッシュバック
転用・
事業者変更
申込特典
10,000円
キャッシュバック
48,000円
キャッシュバック
適用条件特になし3年プラン申込
進呈時期最短1カ月最短11カ月
公式特典適用可適用可
Wi-Fiルーター特典B選択で
プレゼント
1年間
無料レンタル
WebサイトNNCはこちら公式はこちら
※戸建てタイプで申し込んだ場合

ご覧の通り、どちらのキャッシュバック額もとても高額です。

ただし、ビッグローブ公式は振り込まれるのが最短11カ月後とかなり遅い点と、受け取り月に特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまうという点に注意が必要です。

一方のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短1カ月でキャッシュバックが振り込まれます。

貰い損ねてしまう心配が無いので、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!

なお、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、多少リスクを負ってもビッグローブ光公式の方がおすすめです。

この場合は、カレンダーアプリなどを活用して、絶対に申請忘れをしないように対策しましょう。

\ 最大80,000円のキャッシュバックが貰える! /

ビッグローブ光の開通工事についてよくある質問

工事なし(無派遣)の場合には何をすればいいですか?

無派遣工事の場合は、自宅に送られてきた通信機器を自分で接続する必要があります。

特に難しい作業は無く、『開通のご案内』に記載されているIDやパスワードを手順に沿って入力していくだけで、簡単に接続できます。

工事予定日の連絡はいつ来ますか?

ビッグローブ光の申し込み時に工事予定日を調整します。

この時に予定が分からないなどの理由で決まらなかった場合は、後日ビッグローブ担当者より連絡があります。

その際に調整してください。

工事予定日を変更することはできますか?

はい、工事日前であれば可能です。

工事予定日を変更する場合は、ビッグローブカスタマーサポートまで連絡してください。

BIGLOBEカスタマーサポート
インフォメーションデスク

一般電話から0120-86-0962(通話料無料)
携帯電話
IP電話の場合
03-6385-0962(通話料有料)
受付時間年中無休(9:00~18:00)

まとめ

ビッグローブ光公式の工事費キャンペーンについて解説しました。

今記事のまとめです。

光回線の工事費は高額で、導入を諦めてしまう方もいるのではないでしょうか。

しかし、ビッグローブ光なら、工事費無料キャンペーンを利用することで、実質0円で光回線を導入できます

工事費がネックで光回線導入を諦めていた方は、ぜひビッグローブ光をご検討ください。

お得に快適なインターネット環境を手に入れましょう!

\ キャッシュバックや月額料金割引あり /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光回線とホームルーターの代理店に勤務している経験と知識を生かして、ネット回線の情報発信を行っています。
個人的には格安SIMやガジェットにも興味津々!
ネット回線系の料金体系やキャンペーンはなぜか難解なものが多いので、出来るだけ分かりやすく解説できるように気を付けています。

コメント

コメントする

目次